介護タクシー
ホーム > 介護タクシー・ケアタクシー > 介護タクシーのよくある質問
よくある質問
- Q
- 介護タクシーを利用したいのですが、どのようにすればいいですか?
- A
-
介護タクシーのご利用は、お電話、当WEBサイトの“お申込みフォーム”からお申込みいただけます。
お見積りもお気軽にどうぞ。
- Q
- 料金体系は、どのようになっていますか?
- Q
- 福祉タクシー券は利用できますか?
- A
-
さいたま市の福祉タクシー券がご利用いただけます。
ご予約時に福祉タクシー券を利用する旨をお伝えください。
- Q
- 障がい者割引は利用できますか?
- A
-
ご予約時に障がい者手帳をお持ちの旨をお伝えください。
ご乗車時にご提示いただければ、メーター運賃より1割引きとなります。
- Q
- 車椅子はお借りできますか?
- A
-
普通車椅子は324円で貸出し致します。(片道料金)
- Q
- 付添いで家族も同乗できますか?
- A
-
小型車(ラクティス)で車椅子ご利用の場合、ご本人様のほか、2名お乗りいただけます。
- Q
- 通院で帰りもお願いできますか?
- A
-
診察終了後、ご連絡をいただければお迎えにあがります。
ご予約時にその旨をお伝えください。
なお、お迎え時間が重なり、お待ちいただく場合もあるのでご了承ください。
- Q
- 病院内の付添いもお願いできますか?
- A
-
可能です。料金は15分毎に540円です。また、予約状況により対応できない事もございますので、事前のご予約をお勧めいたします。
- Q
- 当日、急遽利用できますか?
- A
-
完全予約制のため、予約が入っていない場合、可能な限り対応いたしますので、まずはご連絡ください。
- Q
- 夜間の利用は可能ですか?
- A
-
事前に予約いただければ、対応します。
- Q
- 自宅のベッドまで介助をお願いできますか?
- A
-
ヘルパー等の専門資格をもったドライバーが、ご自宅の状況、お身体の状態に応じてご希望の場所まで介助します(有料)。
- Q
- エレベーターのない建物ですが、階段の昇降を介助していただけますか?
- A
-
要介助者の隣に付添う歩行介助から、布担架等の専門用具を使用した介助等、ロケーションにあった介助方法でお手伝いいたします。
- Q
- 旅行や行事等での貸切は可能ですか?
- A
-
可能です。
事前にご相談いただければ、お客様のご要望に沿ったプランをご提案いたします。お気軽にご相談下さい。
提供サービス
愛ステップ大宮では利用者様とご家族の在宅生活を支える為に、様々な在宅介護サービス(訪問介護・訪問看護・障害福祉サービス・介護タクシー・居宅介護支援・保険外自費サービス)を提供しております。必要とされた時に必要な介護サービスを提供できる様、介護技術はもちろん、接遇マナー、サービス供給力と柔軟性を兼ね備えております。また、緊急時の対応力も在宅介護事業者には求められています。愛ステップ大宮では必要として下さる方のお役に立ちたいという一心で、可能な限り急遽のご依頼にも対応させていただきます。お問い合わせやご相談等、お気軽にご連絡下さい。経験豊富なスタッフが丁寧に対応させていただきます。